掲示板

地区会小旅行

地区会小旅行

萩往還ウォーキング同好会登山日記

- 10 月は山口市徳地地区にある白石山登山とパークゴルフ -

萩往還ウォーキング同好会登山日記

10 月 29 日(土)、心配していた前日までの雨も、当日は快晴の絶好の登山日和。白石山は標高 540.8 m。山口県はもとより広島、福岡県の里山愛好家に人気のある山だ。奇岩の多い山のため山岳信仰の山 として色々な岩に名前が付いており登山者を楽しませてくれる。

登山口の駐車場から約 15 分で第一目標の大岩へ。登り初めは慣れないせいか疲労の声が聞こえる。し かし大岩に登ると眺望は最高。苦しさを忘れさせてくれた。一服して接待岩を目指す。ここはキャンプ 場になっており一枚岩の岩穴には 20 名が入れる大きさにびっくり。

十分休憩した後裏手の斜面を急登 5 分(皆無言)。ハイライトの大展望の「物見岩」530mに到着。広 い岩はあたかも舞台のよう。「素晴らしい~」の声。皆ここが頂上と思っていた様だが勘違い。又、無口 になり足を進める。頂上は、見晴らしは良くない為先ほどの岩へ早々に引き返す。 下りは、案外楽だと思っていたが、膝に負担がかかって大変だ。それでも、色んな岩を楽しみながら 登山口へ。登山道は雑木林を歩くため暑さは感じられない。往復約 2 時間半かけて全員無事下山。

その後、体力が心配だったがパークゴルフ場へ。ここでやっと昼食。メニューはラーメン 250 円、お にぎり 2 個 100 円ゆで卵 30 円。美味しくて安い。皆大満足。食事のあとは初体験のパークゴルフ。アッ プダウンのコースは、初め、苦労していたが慣れとくると面白い。1 ランドの予定が 1 ランド半に延長。 皆元気で本当に若い。アッと言う間の 1 日だった。

次回は、湯田温泉ウォークと忘年会が楽しみだ。

萩往還ウォーキング同好会登山日記

参加者は 7 名(梅田、杉俣、武安、国平、嶋田、大久保、田中)でした。

地区会小旅行

淡路島日帰り旅行報告

平成28年度OG・OB会岡山地区日帰り旅行

= 春の淡路島縦断満喫日和 =

 

朝から今にも降り出しそうな曇り空の下、津高より4名+幼児1名、岡山駅前より2 名、倉敷より1名、児島より3名の11名にて今年の日帰り旅行は出発致しました。

例年の6月第一日曜日に目敏いコースが無く、5月に変更になりましたので予定され ておられた方には申し訳ありませんでした。

さて、児島を出発した一行は瀬戸大橋を通り、一路鳴戸に向け進んでまいりました。 途中大阪山トンネル付近で事故車に会い、15分程足止めになりました。

岡山地区日帰り旅行その後は順調に進み予定どおり、昼食場所の“道の駅うずしお”に到着致しました。 グループごとのテーブルにて、和気藹藹楽しい玉ね ぎ尽くしの創作料理を堪能いたしました。食後は 西淡町の玉ねぎ生産農家に行き、全員田んぼに 入リネット袋に詰め放題しました。 入る前に田んぼの前でクイズがあり、我がグ ループより2名の当選者があり賞品をいただき ました。賞品はもちろん玉ねぎでした。 その後“たこせんべいの里”にて買い物を楽しみ、 奇跡の星の植物館にて散策、バラ祭りを堪能しました。 その頃少し雨が強くなり屋外の散策ができませんでした。行程を全部こなした後、一路 岡山へと向かいました。

岡山県に入ると青空が広がり、沢山の玉ねぎを持って全員家路に着きました。 帰りのバスの車内で来年の参加をお願いしつつ、解散を致しました。


岡山 7:30 →倉敷、児島 瀬戸大橋→ 神戸淡路鳴門HW→南淡路・特産 たまねぎの創作料理→新玉ねぎの収穫体験→たこせんべいの里→奇跡の星の 植物園→山陽道→19:30 岡山→各地 (お疲れさまでした)


岡山地区親睦:正木孝吉

岡山地区日帰り旅行

参加者は【正木、木村、田井、不破本、藤井 正木、上田、藤井(2)、不破本、田井】の皆さんでした。

地区会小旅行

山口・広島合同花見会「周防大島桜めぐりと春へんろ」の報告

前日の天気が嘘のような、最高の花見日和の 4 月 2 日(土)、山口から 11 名、広島から 8 名総勢 19 名が 参加しました。目的地はミカンの産地、魚釣りの漁場、海水浴で有名な山口県の周防大島(屋代島)。し かし今回は、花見(桜)が目的です。

当日、山陽本線大畠駅に 9:40 集合。瀬戸内海で 3 番目に大きい島といえども大型・中型バスでは行け ない見どころもあり、自在のマイクロバスを貸切り、地元バス会社の社長をドライバーに、地元のカメ ラマンであり、観光協会の仕事をされている方をガイドに、 10:00、出発しました。

弘法大師所縁の帯石観音(桜、奇岩、宮島・四国まで一望できる見晴らし、安産祈願)参拝、無名の枝 垂桜、五条千本桜に感激し、昼食は大農家屋敷を移築した服部家屋敷内で(普段、食事はできないので すが)、地元魚介類がメインの料理と山口のお酒「獺祭」をいただきました。ほぼ完食。食事後、近くの 「道の駅サザン瀬戸とうわ」、「ジャムズガーデン」でお土産の時間をとり、そのあと西長寺(木造阿弥 陀如来坐像、桜、こぶしの花)参拝、屋代ダム公園の桜を最後に大畠駅へ 16:20 到着しました。 約 6 時間の短い旅でしたが、普段ではなかなか行けない場所の選択とウイットに富んだ案内をいただき、 温かさと自然に抱かれた心地よい旅でした。費用は@7,000 円(バス、食事・飲み物付き)+別途大畠駅 までの往復交通費の、お手頃価格とは言えませんが、みなさん和やかに、楽しんでいただき、親睦と花 見という目的は十分達せられたと思います。

来春の企画は検討中ですが、今秋、来春、問わず、行きたい場所、推奨場所がありましたら、事務局に ご提案いただければ幸いです。

「周防大島桜めぐりと春へんろ前列左から中村昭憲、吉中博之、岡田邦子、杉俣政則、国平寿賀子、舩倉淑子、大久保雄二、津田隆司 後 列 左 か ら 桝 井 敏 彦 、 三 浦 美 代 子 、 田 村 純 子 、 西 村 智 子 、 中 村 豊 子 、 梅 田 征 夫 ( 前 側 )、 三 浦 保 信 、 後列続き、武安慶昭、窪井三郎、久井菜知子、田中幹生 (敬称略)

山口・広島合同花見会「周防大島桜めぐりと春へんろ」の報告

お知らせ

地区会小旅行

同好会『山陰路味覚浪漫の旅』が発足

今秋、中国四国支部では7番目となる同好会として『山陰路味覚浪漫の旅』が発足し ました。目的は ≪山陰各地を訪ねて味覚や観光行事などの再発見を楽しみ、交流を拡 大し、健康の維持にもあずかろう≫ というもので、発起人は松江の井上啓史さん、9 名のメンバ-でスタートということです。

同好会『山陰路味覚浪漫の旅』が発足

第1回目の例会は11月10日(火)で、国宝に再指定された「松江城」の城下めぐ りと「出雲そば」を楽しむ計画だとか。

集 合 : 松江駅 9:40

会 費 : 5.000円

(レトロ風の定期観光バス・ちどり娘がご案内、松江城、 国宝特別展、八雲庵・出雲そば定食と飲物。 堀川めぐりの遊覧船はオプションになります。)

補助金 : 集合場所までの交通費の補助を若干ですが考えています。

問合せ : 井上啓史さん 090-4579-8647

同好会『山陰路味覚浪漫の旅』が発足

 

発足メンバーではなくても多くの皆さんの参加をお待ちしております、とのことです。

地区会小旅行

広島山口地区紅葉の会

 

 

第2回広島・山口地区レク「宮島・紅葉狩り」報告

 

11月19日(火)に広島地区の山口と広島の親睦を図るため広島県・宮島で紅葉狩りを実施しました。今年は、夏の猛暑の影響で例年のような「燃えるような朱色」の紅葉はやや影を潜めていましたが、見ごたえのある紅葉を堪能しました、

山口からは男性3名・女性2名の5名、広島からは男性5名女性2名の7名の合計12名が参加しました。

朝10時に宮島桟橋に集合し、千畳敷・五重塔を旅行スタンプ支部長の鳥居屋さんのボランティアガイドの説明で観光し、厳島神社・宝物館を観た後紅葉谷で紅葉を堪能しました。

紅葉谷で暫しの自由行動をしたあと、12時過ぎに鳥居屋さんに再集合し、「あなご陶板(柳川風)と牡蠣フライ御膳」に舌鼓を打ち、宮島の地ビールと広島地酒の「酔心」をいただき大いに盛り上がりました。

山口の方々は予定していた列車に乗り遅れたものの、次の列車で3時間半の旅を楽しまれたとのことで、幹事として安堵しています。

次回は、山口の方々の提案で「萩往還」の体力に応じたウォーキングが検討されることとなっています。

是非皆さんご参加ください。

津田 隆司

地区会小旅行

2013 年広島山口地区花見の会

 

 

 

 

 

 

撮影者:津田隆司

2 / 212