2024年10月21日(月)、北九州地区会では18名の参加を得て、親睦会を開催しました。
会場は、門司港レトロ地区にある昭和6年に建てられた木造3階建で、現存する九州最大級の建物と言われ門司港の繁栄を物語る料亭「三宣楼茶寮」にて開催しました。
今回は、会員の皆さまに役に立つ情報を提供すべく、昨今注目を浴びている「高齢者を狙った詐欺防止対策」について、福岡県警門司警察署の生活安全課長「山邊 裕警部」をお迎えし講演して頂きました。
具体的には、今世間を騒がせている、高齢者を狙ったSNS等による「投資詐欺・ロマンス詐欺」等の防止対策について講演して頂きました、会食前の30分の講演でしたが、全員が真剣に拝聴し、全員での合唱も含め大変有意義な内容となり、参加者の皆さまから高評価を頂きました。
その後、懇親会を開催し、今回はご多用の中、甲原支部長にご出席頂き開宴のご挨拶を頂きました。
美味しい北九州名物の「ふぐ御膳」を頂きながら懇談し、参加者一同笑顔の一日でお互いの無事を喜び合いつつ、旧交を深めることが出来ました。
年々高齢化し参加者も少なくなっています。このメンバーで、あと何回会食が出来るのかと不安です。それでもそれぞれの家庭の事情もありながらもご参加いただいたOB・OGの皆様に感謝致します。
当地区会では、今後も皆様方に交流して頂く「場づくり」の提供に努めて参ります。皆さま方のご協力ご支援をお願いします。
文章・写真とも「相原勝義さん」