2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 master 会員の広場 関東支部から「関東支部報1月号」が掲載されました ときわ路倶楽部:陸秋蕎麦の故郷で蕎麦打ち体験 11月11日、秋晴れの中、常陸秋蕎麦の産地、常陸太田で開催しました。 参加者は11名…初めての人、ベテランの人、力づくの人…楽しく賑やかなひと時でした。蕎麦粉7割と小麦粉3割 […]
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 master 会員の広場 中国四国支部から「山口地区新年会報告」が掲載されました 令和7年1月11日(土曜日)の夕刻からグランドホテル山口中華料理「随園」で参加者8名で山口地区の新年会を開催しました。
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 master 会員の広場 東北支部から「蕎麦愛好会1月例会 仙台中山(手打ちそば康正庵)」が掲載されました 蕎麦愛好会新年1月例会は、1/21(火)仙台市青葉区中山にある「手打ちそば康正庵」を訪ねました。康正庵は、仙台の蕎麦屋さんの中では最高峰のお店で、以前に訪問した国見が丘の「妙庵」とは双璧と位置付けられています。実は、3年 […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 master 支部イベント 北海道支部から「函館地区いさり火会忘年会報告」が掲載されました 日時:2024年12月17日(火) 18時~20時30分 場所:海鮮居酒屋笑まる かつては北海道内14市にあった支店・営業所もコロナ禍での閉店もありすっかり淋しくなりました。道都札幌以外の地方都市にある、ただ一個所のBO […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 master 会員の広場 中国四国支部から「中国四国支部地区忘年会報告」が掲載されました 岡山地区忘年会 12月1日(日)岡山駅近く、安心と信頼の ピュアリティまきびにて、お昼12時から開催しました。 豪華な会席料理を前に、BOB会員11名と、岡山地区顧問の高垣岡山支店長と小田副支店長にご出席を頂き、合せて1 […]
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 master 会員の広場 関東支部から「関東支部報12月号」が掲載されました 京葉倶楽部報告 「義民・佐倉惣五郎旧宅を訪ねて」 10月25日、曇りの天候の中、20名の参加者は京成本線を出発。佐倉惣五郎の菩提寺・宗吾霊堂(東勝寺)へ向かいました。 参拝の後、本堂裏手にある博物館「宗吾御一代記念館」を […]
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 master 会員の広場 九州支部から「12/6「懇親忘年会・アート展」を開催!」が掲載されました 九州支部では恒例の懇親忘年会・アート展を、12月6日(金)ホテルオークラ福岡にて開催しました。 7月の「60周年記念支部総会」後の開催となりましたが、師走のお忙しい中沢山の方にご参加頂き、会員72名、ゲスト2名、JTBか […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 master 会員の広場 中部支部から「中部支部忘年懇親会を開催」が掲載されました 今年も楽しい・懐かしい・グルメな会が12月6日(金)名古屋マリオットアソシアホテル「オールデイダイニング・パーゴラ」において開催されました。今回から愛三岐地区サロンの企画に変更になりました。会員32名と来賓としてJTBグ […]
2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 master 会員の広場 中部支部から「11月6日(水) 飯山で坐禅体験と寺巡りし鰻料理を楽しみました(報告)」が掲載されました お散歩的な健康ウオーキングと、昨年度から⽴ち上げた「信州の(で)⾷を楽しむ会」を「飯⼭で鰻料理楽しむ会」として企画し、11月6日(水)にジョイントして実施しました。