◎5月の互選句
 5月の題は「昔話」

風呂敷が足りぬ社長の立志伝
          手塚  実
葬式が昔話で盛り上がり
          横山 信之
昔話語る友みな去りゆきぬ
          荒井 春雄
GHQ・MP・GI死語となり
          丸木 正登
創業の昔を語る古暖簾
          長谷川政榮
百歳の昔話にある歴史
          竹田 圭子
               (手塚 記)

◎4月の互選句
 4月の題は「波」

舵取りを妻に任せて波静か
          手塚  実
つらかろう津波に向う防波堤
          竹田 圭子
老故か波風立たぬ夫婦仲
          丸木 正登
株高値波に乗れずにまた逃がす
          横山 信之
顧みて波瀾万丈なき人生
          荒井 春雄
大波小波過ぎて味出る老夫婦
          長谷川政榮
政界に改革の波夢なのか
          岡田 秀雄
               (手塚 記)

◎3月の互選句

3月の題は「夢」

亡き父と夢の中でも酌み交わし
          手塚  実

すぎ去った青春あれは夢だった
          竹田 圭子

夢で逢う亡き妻何時も年取らず
          丸木 正登

実現は出来なかったけど熱い夢
          長谷川政榮

夢かなう夢でいいから見てみたい
          岡田 秀雄

トイレ近し夢妨げるいい場面
          横山 信之

老いたいま夢は毎晩幼き日
          荒井 春雄

          (手塚 記)

◎2月の互選句
2月の題は「記念」

アルバムが我が家の歴史記念館
          手塚  実
どんな日も記念日にするお赤飯
          竹田 圭子
改めて不戦を誓う終戦日
          丸木 正登
昭和なら祝ってくれた古希卒寿
          岡田 秀雄
記念日を重ねて太くなる根っこ
          長谷川政榮
新住民市制記念日無関心
          横山 信之
あと一年あと一年と百までも
          荒井 春雄
(手塚 記)

◎12月・1月の互選句
12月の題は「頭」(〇印)
1月の題は「平和」(◇印) 
〇断捨離に頭悩ます大掃除
◇戦場へ届けよ平和なクリスマス
            丸木 正登
〇買収に惜しい頭脳を乗っ取られ
◇被爆国非核宣言なぜ出来ぬ
            岡田 秀雄
〇頭垂れ人も稲穂も熟れてくる
さえずりに今朝も起こされている平和
            長谷川政榮
失言へ形ばかりの頭下げ
日向ぼっこ猫も一緒に大あくび
            手塚  実
リセットはもう無理脳に老い加速
熱狂の野外ライブへ行く平和
            竹田 圭子
頭の毛冬に向かって刈らぬまま
焼夷弾降る中逃げて今がある
            荒井 春雄
年金もため息頭痛物価高
小事なら女房立てれば平和維持
            横山 信之
(手塚 記)

◎11月の互選句
 11
月の題「雨」
雨降って地固まらず土石流
            手塚  実
雨乞いが過ぎたか猛暑歴史的
            岡田 秀雄
雨の日もものともしないアーケード
            竹田 圭子
雨となり祝辞を変えた披露宴
            長谷川政榮
一雨で芝生占領雑草群
            丸木 正登
線状雨国土強化が追いつけぬ
            横山 信之
夏なれば雷雨もあれと思えども
            荒井 春雄
            (手塚 記)

◎10月の互選句
 10
月の題「風」
絵はがきになかった風に肌でふれ
            手塚  実
聞こえ来る風の便りは訃報だけ
            岡田 秀雄
風鈴が昼寝したらと鳴いている
            横山 信之
新風がマンネリを打破心地良い
            竹田 圭子
台本の無い晩年の風まかせ
            長谷川政榮
千の風に守られながら一人旅
            丸木 正登
気になるは物を大事にせぬ風潮
            荒井 春雄
            (手塚 記)

◎9月の互選句
 9月の題「老」
遠い日を昨日の如く語り出し
            手塚  実
長老が病歴自慢にこにこと
            横山 信之
自己主張老いの一徹譲らない
            岡田 秀雄
老い加減つい比較するクラス会
            竹田 圭子
歳ごとに病名増えて友減りて
            長谷川政榮
もたもたと家事に追われる老の日々
            丸木 正登
老いたとて負けぬ根性歩幅かな
            荒井 春雄
            (手塚 記)

◎7月・8月の互選句
 7月の題「歌」(〇印)
 8月の題「時」(◇印)
〇美しい日本がそこにある唱歌
◇被災地の時計あの日のあの時間
            手塚  実
〇音痴だがいつかカラオケ盛り上り
◇テレビ消し心豊かに時過ごす
            長谷川政榮
〇歌詞忘れ
   曲だけラ・ラ・ラと口ずさむ
◇その時はすべての運を決める時
            荒井 春雄
〇自分史に艶歌のような過去もあり
◇梅雨時の晴れ間に雑事フル活動
            横山 信之
〇ナツメロは昭和生まれの心歌
◇持ち歌は時代遅れのものばかり
            丸木 正登
〇同じでも歌い手次第で大違い
◇喜怒哀楽越えて無慈悲に時刻み
            岡田 秀雄
〇もち歌でボケない脳を売っている
◇開店と閉店時だけ列がのび
            竹田 圭子
            (手塚 記)

◎6月の互選句
 6月の題「汗」
収穫の汗に秋風心地良い
            手塚  実
手に汗を握る母校の決勝戦
            丸木 正登
遊園地着ぐるみバイト汗まみれ
            横山 信之
冷や汗をかいて何度か切り抜けた
            岡田 秀雄
プライドが悔し涙を汗に変え
            竹田 圭子
汗までが見える故郷の田の茂り
            長谷川政榮
亀に似て遅い歩みで汗をかく
            荒井 春雄
            (手塚 記)

◎5月の互選句
 5月の題「顔」
力にも薬にもなる母の笑み
            手塚  実
終焉に残す笑顔を撮り直す
            長谷川政榮
厚化粧素顔になったら別人だ
            岡田 秀雄
ひと目ぼれ後の人生悔いはなし
            丸木 正登
走り寄る顔が伝える良い知らせ
            竹田 圭子
おかめ顔鬼の心で介護する
            横山 信之
マスク掛け行きかう女性みな美人
            荒井 春雄
            (手塚 記)

◎4月の互選句
 4月の題「雪」
銀世界地上の汚れ隠しきる
            竹田 圭子
雪像に世相を刻む雪まつり
            手塚  実
豪雪地つらら落下で春を知る
            横山 信之
雪遊びはしゃぐ南の観光客
            岡田 秀雄
雪溶けてぬかるんだ道今は無い
            荒井 春雄
電気代うなぎ昇りの雪見酒
            丸木 正登
雪国育ち嬉しく寝れぬ雪の夜
                                長谷川政榮
            (手塚 記)

◎3月の互選句
 3月の題「昔」

つまずいた昔は酒で今段差
            手塚  実
ふる里に昔が残る野山有り
            横山 信之
円高の昔を今に戻したい
            丸木 正登
昔事穿ほじくり出して不仲の元
            岡田 秀雄
昨日はむかし
 直ぐに迎える明日がある
            長谷川政榮
昔から頑固一徹変らない
            竹田 圭子
ひと昔十年なれば八と八
            荒井 春雄
            (手塚 記)

◎1月・2月の互選句
 1月の題「思いやり」(〇印)
 2月の題「くすり」 (◇印)
〇妻の歩に合わせて次のバスにする
◇百薬の長薬局に置いてない
            手塚  実
〇騙されたふりをするのも思いやり
◇薬量で調整せよと云うけれど
            長谷川正榮
〇捨て犬に餌やるうちに情うつり
◇アオムシは無農薬選りしかと食べ
            竹田 圭子
〇円満は我慢比べと思いやり
◇残り火にくべる妙薬趣味にあり
            横山 信之
〇感謝する
   シルバーシートの思いやり 
◇風邪気味か急場しのぎの市販薬
            岡田 秀雄
〇思いやりの始末に困る贈答品
◇本屋減り薬局増えた田舎町
            丸木 正登
〇思いやる心持ちたい常日頃
◇クスリより歩いて元気安上がり
            荒井 春雄
            (手塚 記)

◎12月の互選句
 12月の題「料理」
物価高ワンコインでは昼食えず
           長谷川正榮
朝刊のチラシで決まる晩御飯
           手塚  実
見て楽し食して旨い日本食
           岡田 秀雄
冷蔵庫中身一掃鍋料理
           横山 信之
換気扇さてはお隣りカレーだな
           竹田 圭子
物価高遠のく足のレストラン
           荒井 春雄
無理無駄と云って手料理しない女
           丸木 正登
           (手塚 記)

◎11月の互選句
 11月の題「歩く」
牛蒡抜きしたのは昔今譲る
          長谷川政榮
定時発バスに振られた老の足
          丸木 正登
回り道寄り道好きな足と生き
          手塚  実
大股で歩いて防ぐ認知症
          竹田 圭子
歩行者に道をあけろと凄むベル
          横山 信之
年寄りは出歩くことで健康に
          岡田 秀雄
気持だけ早く歩いているつもり
          荒井 春雄
          (手塚 記)

◎10月の互選句
 10月の題「目」
目の前にある幸せに気付けない
          手塚  実
終活へ抗議目障り本の山
          長谷川政榮
老の目でスマホに挑む悲壮感
          丸木 正登
札束にオリンピックも目が眩む
          岡田 秀雄
若作り健康そうも見た目だけ
          横山 信之
病み上がり活字恋しく目が弾む
          竹田 圭子
昔から目上目下の礼があり
          荒井 春雄
          (手塚 記)

◎9月の互選句
 9月の題「空」
戦争も平和も同じ空の下
          手塚  実
甲子園空にひびいた青春譜
          丸木 正登
友が逝き空欄増える住所録
          横山 信之
渡り鳥阿吽の呼吸列なして
          竹田 圭子
空耳か呼ばれた気がして返事する
          岡田 秀雄
テレビ目が夏の夜空に癒される
          荒井 春雄
TVの長岡花火夏夜空
          長谷川政榮
          (手塚 記)

◎7月・8月の互選句
 7月の題「涙」(〇印)
 8月の題「見つめる」(◇印)
○涙した分だけ強くなれました
◇見つめれば綺麗な月に痘痕あり
          長谷川政榮
○冠婚葬祭老いの涙は忙しい
◇見つめれば涙の跡も置手紙
          丸木 正登
○よく笑いいっぱい泣いて子は育つ
◇マスク顔確信持てず見つめ合う
          手塚  実
○リハビリの涙の先にある希望
◇知り合いか
  じっと見つめるマスク越し
          横山 信之
○事故現場見知らぬ人も花たむけ
◇捨て猫の目線が痛いうしろ髪
          竹田 圭子
○仲間逝く天も悲しむ涙雨
◇見つめれば犬や猫とも意思疎通
          岡田 秀雄
○究極の嬉し悲しは目に涙
◇老の目は何かといえば虫眼鏡
          荒井 春雄
          (手塚 記)

◎6月の互選句
 6月の題は「忘」
伝言を言い忘れてた長電話
          横山 信之
電車から降りて気が付く忘れ物
          岡田 秀雄
忘れもの何かが思い出せません
          長谷川政榮
名を忘れ五十音追い思い出す
          手塚  実
水やりを忘れて花に叱られる
          竹田 圭子
飲み会の期日忘れて叱られる
          丸木 正登
忘れじの小6校庭罰一人
          荒井 春雄
          (手塚 記)

◎5月の互選句
 5月の題は「仲間」
立飲みも乾杯すればもう仲間
          長谷川政榮
病院の待合室はみな仲間
          手塚  実
接戦を制し仲間と称え合う
          竹田 圭子
昔話肴に飲んだ仲間内
          丸木 正登
好き好きな
 趣味に合わせて仲間でき
          荒井 春雄
支え合い学生仲間永い友
          岡田 秀雄
飲み仲間日時場所案即決まる
          横山 信之
          (手塚 記)

◎4月の互選句
4月の題は「手」
押す人の手が温かい車椅子
          手塚  実
手つかずの明日へ期待をして眠る
          竹田 圭子
蕩々と語る内容手前みそ
          岡田 秀雄
核戦争先手必勝おぞましい
          丸木 正登
丹田に両手を組めば直ぐ寝入る
          長谷川政榮
趣味ならば手間暇かける朝から夕
          荒井 春雄
          (手塚 記)

◎3月の互選句
 3月の題は「時」
還暦が時代を担う過疎の町
          手塚  実
のど自慢昨日見たよなはや日曜
          荒井 春雄
恩を受けいつか返すと時は過ぎ
          横山 信之
数時間経つとおにぎりゴミにされ
          竹田 圭子
時差ボケで悩んだ昔なつかしい
          丸木 正登
真実は歴史が語る時を待て
          岡田 秀雄
昨日今日明日が来ると生きている
          長谷川政榮
          (手塚 記)

◎1月・2月の互選句
 1月の題は「湯」(〇印)
 2月の題は「川」(◇印)
○湯豆腐にほっこりとして燗の酒
◇川の字で育児の昭和懐かしむ
          長谷川政榮
○柚子の香に年の瀬を知る冬至風呂
◇枝先で川面遊びをする柳
          手塚  実
○さっぱりと湯舟で流す今日の愚痴
◇歳とれば顔の川筋深くなり
          横山 信之
○長寿の湯ならば長湯もしたくなり
◇芭蕉の句流れていそう最上川
          竹田 圭子
○いい湯だな混浴ならばもっと良い
◇笹舟を川の流れにそっと乗せ
          丸木 正登
○湯たんぽを抱きしめ暖を取った夜
          北濃 祥二
○風呂場から
  機械が告げる湯が沸いた
◇孫と共子供に返る川遊び
          岡田 秀雄
○老いと共風呂は熱めの湯につかる
◇川は流れ時は流れず積もりゆく
          荒井 春雄
          (手塚 記)

◎11月・12月の互選句
 11月の題は「酒」(〇印)
 12月の題は「命」(◇印)
〇独り酒天国の友呼び出して
◇命消え年賀欠礼おんな文字
          長谷川政榮
〇献杯を乾杯にして叱られる
◇楽しもう余命短し美酒佳肴
          丸木 正登
〇下戸だけどいつも皆の人気者
◇泣き顔も笑顔も命あればこそ
          手塚  実
〇解除後は酒にどっぷり漬かりたい
◇風前の命見守りしとやかに
          北濃 祥二
〇高級酒空瓶捨てず麦茶入れ
◇読めませんキラキラ命名新生児
          横山 信之
〇横町でおいでおいでと縄のれん
◇枯れ枝と思っていたら花がつき
          竹田 圭子
〇酒すするビールは喉へ流し込む
◇授かった尊き命全うす
          荒井 春雄
◇命がけ守ってくれた父母の愛
          岡田 秀雄
          (手塚 記)

◎10月の互選句
10月の題は「駅」
駅弁に盛った郷土の味自慢
          手塚  実>
受験生見送り駅で母祈る
          竹田 圭子
駅弁は窓開け買って楽しんだ
          北濃 祥二
江戸っ子が東京駅で迷ってる
          丸木 正登
古めかしい停車場と言う懐かしさ
          荒井 春雄
トンボ連れ小さな駅へ里帰り
          長谷川政榮
山手線駅名書いてボケ防止
          横山 信之
          (手塚 記)

◎9月の互選句
9月の題は「旗」
どちらへも靡かぬ旗を振り続け
          長谷川政榮
観光の旗振り役は富士、桜
          竹田 圭子
旗を振る勇気がいつか委員長
          手塚  実
損無くば白旗上げる処世術
          横山 信之
日の丸はスポーツ行事専用だ
          丸木 正登
五輪旗と日の丸並び感無量
          北濃 祥二
日の丸の日本の国旗世界一
          荒井 春雄
          (手塚 記)

◎7・8月の互選句
7月の題は「人生」(〇印)
8月の題は「希望」(◇印)
○自己にムチ
  負けるものかと今がある
◇青春の時代の希望今いずこ
          荒井 春雄
○我慢した人生だなと歯が語る
◇希望とは希な望みと書いている
          手塚  実
○人生の地図に迷路が多すぎる
◇選手らの悲願真紅の優勝
          竹田 圭子
○人生は照る日曇る日おりまぜて
◇ワクチンに希望を託す高齢者
          北濃 祥二
○聞き流すゆとり人生楽になり
◇志望校重く切れそう絵馬の紐
          横山 信之
○人生がおもろいだから川柳だ
◇希望校落ちて発起し今がある
          長谷川政榮
○妻逝きて我が人生に悔い残る
◇大いなる希望失望これ人生
          丸木 正登
○偶然の出会い人生導かれ
◇邪魔者は希望退職迫られる
          岡田 秀雄
          (手塚 記)

◎6月の互選句
6月の題は「マスク」
マスクして心の中を覗かせぬ
          手塚  実
車内でもマスクのおかげ減る化粧
          横山 信之
マスクして免罪符だと闊歩する
          長谷川政榮
マスクごし春を知らせる沈丁花
          竹田 圭子
マスク顔老いを隠して若返る
          岡田 秀雄
みな美人女が掛けるマスク顔
          荒井 春雄
手作りのマスクを彼にプレゼント
          丸木 正登
いつの日かマスクよさらば大空へ
          北濃 祥二
          (手塚 記)

◎5月の互選句
5月の題は「おまけ」
おまけ買う原風景にあるグリコ
          手塚  実
人生のおまけを今は生きている
          北濃 祥二
定年後おまけの人生丸儲け
          荒井 春雄
渋滞が都会の夜景プレゼント
          竹田 圭子
老い耄れて
 おまけのように生きている
          長谷川政榮
景品の魅力に負けて無駄遣い
          横山 信之
お花見にコロナがおまけに付いて来る
          丸木 正登
景品に釣られて買った粗悪品
          岡田 秀雄
          (手塚 記)

◎4月の互選句
4月の題は「花」
コロナでも季節忘れず花は咲く
          岡田 秀雄
咲く花でコースを変える散歩道
          竹田 圭子
ミサイルを花火のように上げる国
          手塚  実
若者に花を持たせて老いは引く
          荒井 春雄
家族会議行くか自粛か花便り
          横山 信之
ご法度だ一都三県お花見は
          丸木 正登
闇夜でも心の中で花は咲く
          北濃 祥二
花の宴出来ず都知事の腹の虫
          長谷川政榮
          (手塚 記)

◎3月の互選句
3月の題は「感染者」
感染に窓越し見舞いもどかしさ
          横山 信之
守護霊も守れなかった感染者
          手塚  実
五輪には世界中から感染者
          北濃 祥二
いつどこで判らぬままの感染者
          荒井 春雄
感染者責めない街の歌舞伎町
          竹田 圭子
特養に感染者増え補助が増え
          長谷川政榮
現代の村八分だよ感染者
          丸木 正登
日々増える自宅待機の感染者
          岡田 秀雄
          (手塚 記)

◎2月の互選句
2月の題は「儲け」
ガラクタに思いもよらぬ付く高値
          手塚  実
金持ちが儲ける時勢の金余り
          荒井 春雄
コロナ禍で出前に変えて大儲け
          長谷川政榮
儲けなど
 要らないなんてタテマエよ
          北濃 祥二
儲け物旅路で逢えた蜃気楼
          竹田 圭子
コロナでも頭使えばボロ儲け
          岡田 秀雄
今は昔儲かりまっかのご挨拶
          丸木 正登
大儲け使いたくても入院中
          横山 信之
          (手塚 記)

◎1月の互選句
1月の題は「流」
ハイハイと聞き流すのも処世術
          手塚  実
中流と思っていたが今下流
          荒井 春雄
クラス会月日の流れまの当たり
          竹田 圭子
絶唱は川の流れとがなり声
          北濃 祥二
流れ星願いかなわず消えていた
          岡田 秀雄
コロナ禍で米寿の祝いお流れだ
          丸木 正登
ボク表妻裏で娘は江戸千家
          長谷川政榮
改革が判子文化を押し流す
          横山 信之
          (手塚 記)

◎12月の互選句
12月の題は「進路」
この道を来たから会えた人ばかり
          手塚  実
我が進路コロナさえぎり霧の中
          北濃 祥二
進学も進路を拒むコロナ菌
          荒井 春雄
将来の進路に迷い引き籠り
          岡田 秀雄
台風がジグザグ浮気迷走だ
          長谷川政榮
寡婦となり
 派手に生きると進路変え
          横山 信之
あがいても三途の川が待っている
          丸木 正登
飄々と生きて進路は風次第
          竹田 圭子

          (手塚 記)

◎11月の互選句
11月の題は「不安定」
祈るだけ活断層の上に生き
          手塚  実
うっかりと布団干せない空模様
          丸木 正登
大国も自粛守らず不安定
          横山 信之
コロナ禍が招いた生活不安定
          岡田 秀雄
妻と我心身共に不安定
          北濃 祥二
不安定な気持ちを静め日々生きる
          荒井 春雄
快復へ心が焦り夜が長い
          竹田 圭子
施設では外出禁止ウツになる
          長谷川政榮
          (手塚 記)

◎9月・10月の互選句
 9月の題は「予感」(〇印)
 10月の題は「意地」(◇印)
○退院の予感うれしい八分粥
◇老木の幹さえ芽吹く意地がある
          手塚  実
○見舞客急に多くて嫌な予感
◇意地を捨て
  違う世界が見えて来た
          横山 信之
○何故だろう悪い予感は良く当る
◇意地っ張り自ら幸せ遠ざける
          岡田 秀雄
○いい予感
  勝ち馬見分け乗り換える
◇転んでも
  ただでは起きぬ意地はある
          竹田 圭子
○天気予報予感にあらず科学なり
◇意地張らぬ妻は観音様に見え
          荒井 春雄
○人生の予感当らず老ホーム
◇地獄まで
  持ち続けたい意地がある
          北濃 祥二
○年内にコロナワクチン出来るかも
◇礼服に数珠を忘れぬ老の意地
          丸木 正登
○勝つ予感
  赤いネクタイ締めて行く
◇薪くべて
  ご飯を炊いたボクの意地
          長谷川政榮
          (手塚 記)

◎8月の互選句
 8月の題は「三密」
三密に無縁な田舎満喫す
          手塚  実
三密で大手を振って義理を欠き
          丸木 正登
三密で帰省出来ずに長電話
          横山 信之
その秘密三途の川の向こうまで
          長谷川政榮
訪問の介護密着避けられず
          竹田 圭子
密着が怖くて痴漢も近づかず
          岡田 秀雄
三密があって優しい子が育つ
          荒井 春雄
マージャンは
 言わずと知れた三密だ
          北濃 祥二
          (手塚 記)

◎6月・7月の互選句
 6月の題は「笑」(〇印)
 7月の題は「客」(◇印)
〇今ならば笑い話の失敗談
◇戸惑いは観客無しのスポーツ界
          岡田 秀雄
〇無礼講笑い上戸に泣き上戸
◇不安だねマスク不足の接客業
          丸木 正登
〇失敗を笑い話にするゆとり
◇いらっしゃい
  さっと出てくるコップ酒
          竹田 圭子
〇老夫婦古恋文に苦笑い
◇ひやかしと
  分かっていても客は客
          手塚  実
〇日本から笑い消えさすコロナ菌
◇老ホーム
  客の出入りが途絶えてる
          北濃 祥二
〇幼子のほほ笑み貰い咲く心
◇観客が居らぬも真剣相撲取り
          荒井 春雄
〇クスクスの笑いがいつか爆発へ
◇マスクして疎らに座る終電車
          長谷川政榮
〇テレ笑い色々あったが今は無い
◇客船が病院船となる不運
          横山 信之
          (手塚 記)

◎5月の互選句
 5月の題は「マスク」
遠い耳マスクの声は尚聞けず
          荒井 春雄
お互いに疑心暗鬼でマスク掛け
          岡田 秀雄
安倍マスク郵便会社救うだけ
          北濃 祥二
配布数人数不問一家二個
          竹田 圭子
マスクする君の素顔がかくれんぼ
          手塚  実
十万もアベノマスクも待ちぼうけ
          長谷川政榮
マスクして様になる人ならぬ人
          丸木 正登
国会は証拠資料にマスク掛け
          横山 信之

          (手塚 記)

◎4月の互選句
 4月の題は「互角」
出張に妻も夫もホッとする
          手塚  実
同格の真剣勝負傷だらけ
          竹田 圭子
湧き上がる互角の勝負大相撲
          荒井 春雄
双生児互角の力を備え持つ
          岡田 秀雄
新人に互角に使う飴とムチ
          横山 信之
楽しみは孫と互角のヘボ将棋
          丸木 正登
早慶の互角の戦謳い合う
          長谷川政榮
米中は互角と云ってにらみあい
          北濃 祥二
          (手塚 記)

◎3月の互選句
 3月の題は「熱燗」
熱燗が五臓六腑へごあいさつ
          手塚  実
熱燗を避けてぬる燗酒の味
          荒井 春雄
熱燗より人肌恋し独り酒
          丸木 正登
屋台では熱燗片手に愚痴こぼす
          岡田 秀雄
寒い夜テレビが友の熱燗ね
          北濃 祥二
熱燗が沁みるふるさと雪だろか
          竹田 圭子
喜怒哀楽勝る熱燗安いもの
          横山 信之
あっちっち耳をつまんで酌をする
          長谷川政榮
          (手塚 記)

◎2月の互選句
  2月の題は「高い」
悪妻も高嶺の花と言われてた
          横山 信之
大男ドアにお辞儀をさせられる
          竹田 圭子
ひいき目の高嶺の花も姥桜
          荒井 春雄
震度三高層ビルは五ほど揺れ
          手塚  実
高値でも無農薬なら買っていく
          北濃 祥二
初任給だけが高くて騙される
          志満  武
高齢化百を超えても死ねないか
          長谷川政榮
日用品気付かぬ内に高くなる
          岡田 秀雄
高いもの被災地に残るゴミの山
          丸木 正登
          (手塚 記)

◎1月の互選句
 1月の題は「四苦八苦」
トラストミー口滑らして四苦八苦
          手塚  実
四苦八苦息切らしつつ九合目
          荒井 春雄
先立たれ掃除洗濯四苦八苦
          丸木 正登
答弁につじつま合わず四苦八苦
          岡田 秀雄
四苦八苦で
 出来た一句がいとおしい
          長谷川政榮
くもの糸四苦八苦してけ落すよ
          北濃 祥二
菓子折りをもらい責任負わされる
          竹田 圭子
名文家原稿に見る四苦八苦
          志満  武
乗りたいが四苦八苦の券売機
          横山 信之
          (手塚 記)

◎12月
 12月の題は「思」
明日がまた楽しい日だと思い寝る
          長谷川政榮
置いたとこ
 思い出せずにさがしもの
          荒井 春雄
親は子を子は親思いすれ違う
          志満  武
思い出を語る二人の笑いじわ
          手塚  実
被災地に思い出つまる家財ゴミ
          横山 信之
子を思う親の過保護が仇になり
          丸木 正登
出歩けば思わぬ出合い待っている
          岡田 秀雄
思いやり有る友先を言わせない
          竹田 圭子
両陛下手を振りながら何思う
          北濃 祥二
          (手塚 記)

◎10月・11月の互選句
 10月の題は「付録」(〇印)
 11月の題は「苦痛」(◇印)
〇妻の後付録のようにカート押す
◇リハビリの
  いばらの先にある希望
          手塚  実
〇人生の付録の如き定年後
◇靴づれの苦痛に耐えて立つ山頂
          荒井 春雄
〇週末の新聞付録読み切れず
◇就活で
  無理してはいたハイヒール
          丸木 正登
〇駄菓子屋で付録楽しむ子供達
◇出産の苦痛は希望の第一歩
          岡田 秀雄
〇本体より付録にはまる少年期
◇DVが妻の連れ子に死の苦痛
          長谷川政榮
〇本誌より付録にひかれ買う雑誌
◇ミス会社
  新入り美女に気が揉める
          竹田 圭子
〇ヤモメさんアトの人生付録かな
◇昇格の間際になって待たされる
          北濃 祥二
〇付録にと貰った方に値が付いた
◇子の苦痛代わりたいのが親心
          志満  武
〇大根を高値サンマに付録付け
◇楽しくも苦痛も分かつ酒の友
          横山 信之
          (手塚 記)

◎9月の互選句
 9月の題は「神」
神様も喧嘩神輿で憂さ晴らし
          手塚  実
必然は神のみぞ知るケセラセラ
          荒井 春雄
結局は困ったときの神頼み
          丸木 正登
神風が吹くと信じた戦時中
          岡田 秀雄
神を下りソフト帽振る昭和帝
          長谷川政榮
十字架を仰ぎ見上げて我信ず
          北濃 祥二
殊の外貧乏神はウチが好き
          竹田 圭子
正直の頭は今も神の宿
          志満  武
神様に読んで欲しいと誤字の絵馬
          横山 信之
          (手塚 記)

◎8月の互選句 
 8月の題は「面」
面倒見よくて客間が集会所
          手塚  実
面喰いと言われた彼にあの女房
          丸木 正登
善人の面をかぶって初対面
          竹田 圭子
面会の度に衰え行く患者
          岡田 秀雄
死に神に面倒見ると言い出され
          志満  武
鬼の面仏の面も母の顔
          横山 信之
面前の手品のネタを見破れぬ
          荒井 春雄
面談はチグハグばかり緊張で
          北濃 祥二
三面鏡開いておんな武装する
          長谷川政榮
          (手塚 記)

◎7月の互選句
 7月の題は「傷」
大空に傷をつけてる流れ星
          手塚  実
廃屋の柱にのこる傷のあと
          丸木 正登
傷心を癒す地酒が胸に滲み
          竹田 圭子
擦り傷が絶えぬ子供の膝小僧
          岡田 秀雄
特売品キズはなくてもワケがある
          志満  武
失恋の傷をいやすは次の恋
          横山 信之
いま昔
 ちょっとの傷はみなアカチン
          荒井 春雄
傷ついた子供の気持どういやす
          北濃 祥二
深い傷負った昭和の成長期
          長谷川政榮
          (手塚 記

◎6月の互選句
 題「無駄」の佳句は次のとおり。
無駄金と思うが払う滑り止め
          手塚  実
外交が外遊になる無駄づかい
          横山 信之
押し入れと納戸に無駄が眠ってる
          丸木 正登
無駄メシ食い
 飼って組織が円くなる
          長谷川政榮
うかつにも無駄足踏んだ定休日
          岡田 秀雄
空腹で買物をして無駄を買い
          竹田 圭子
化粧品どう使ってもその顔じゃ
          志満  武
高齢の人生無駄とは云えないぞ
          北濃 祥二
無駄しない
 もったいないがゴミの山
          荒井 春雄
          (手塚 記)

◎4月・5月の互選句
 4月の題は「座」 (○印)
 5月の題は「丼」 (◇印)
○老人が立ち老人を座らせる
◇親子丼愛がたっぷり詰まってる
          手塚  実
○添乗員座席確保に汗を掻く
◇鰻重もメニュー眺めて丼に
          岡田 秀雄
○車座が仲間意識をかき立てる
◇平和って例えば今日のうなぎ丼
          竹田 圭子
○座れるよ遠い美人に席譲る
◇牛肉は牛丼以外御縁なし
          志満  武
○妻の座にポツンと猫が座ってる
◇若き日のグルメカツ丼親子丼
          丸木 正登
○居酒屋でずらす座布団タバコ跡
◇理由つけ今日も又かと手抜どん
          横山 信之
○弁解に当座しのぎの嘘をつき
          村上 恵子
○主夫の座が
  主婦の座になる定年後
◇丼ブリが三つ並んで妻帰る
          長谷川政榮
○星座なら記憶に残る北斗星
◇カツ丼で
  なおみテニスのチャンピオン
          荒井 春雄
○社長の座坐ってみたが笑顔でず
◇吉野屋の牛丼肉はどこの国
          北濃 祥二
          (手塚 記)

◎3月の互選句
 題「温」の佳句は次のとおり。
苦労人掛ける言葉が温かい
          志満  武
岩清水流れに指の温度計
          手塚  実
骨壺にほのかに残る温かさ
          丸木 正登
カードより釣の手渡し温み有り
          横山 信之
ぬくい句を
 添えて友から来たメール
          竹田 恵子
社会では温室育ちで苦労する
          岡田 秀雄
温暖化なぜか日本が寒過ぎる
          長谷川政榮
懐は温かいけど友おらず
          北濃 祥二
温暖化海水蒸発集中豪雨
          荒井 春雄
一日に四季があるよな気温の差
          村上 恵子
          (手塚 記)

◎2月の互選句
 題「望み」の佳句は次のとおり。
ポックリ死望みかなわず介護漬け
          志満  武
願望がかない両目で見るダルマ
          手塚  実
子の肩へ親の望みがのしかかり
          竹田 圭子
ハネムーン夢と希望が空を飛ぶ
          岡田 秀雄
リハビリで望み捨てずに返り咲き
          村上 恵子
お受験で親の望みが重すぎる
          丸木 正登
美人より優しい心望む歳
          横山 信之
初日記「元気で百」と決意書く
          長谷川政榮
ITを埋めて長生き二百歳
          荒井 春雄
          (手塚 記)

◎1月の互選句
 題「知恵」の佳句は次のとおり。
どうしてと
 不思議がる子に知恵がつき
          手塚  実
悪知恵がついてジジババためす孫
          荒井 春雄
収穫の秋はカラスと知恵比べ
          丸木 正登
悪知恵に勝る知恵など浮かばない
          北濃 祥二
老若の知恵を出し合い町起こし
          村上 恵子
無能だが悪知恵だけは良く回る
          岡田 秀雄
知恵袋賞味期限が書いてある
          志満  武
言い訳をもう口にする三歳児
          竹田 圭子
欠点を個性と言わす親の知恵
          横山 信之
ガラケーを
 スマホに替えて知恵くらべ
          長谷川政榮
          (手塚 記)

◎12月の互選句
 題「スマホ」の佳句は次のとおり。
スマホ買いかわいい孫を師と仰ぐ
          手塚  実
名ガイドケータイ・スマホ旅の友
          荒井 春雄
スマホ手に世界を闊歩ツーリスト
          丸木 正登
道聞けばスマホ取り出しご親切
          村上 恵子
生活が全てスマホに握られる
          岡田 英雄
万歩計時計代わりのスマホです
          長谷川政榮
ガラケーで頑張ってるよ今もなお
          北濃 祥二
写メールが遠い母との距離ちぢめ
          竹田 恵子
年寄りにスマホの文字は小さ過ぎ
          志満  武
高性能電池切れては役立たず
          横山 信之
          (手塚 記)

◎11月の互選句
 題「痛」の佳句は次のとおり。
げんこつの痛み忘れぬ戦中派
          丸木 正登
痛む歯が
 あるだけいいと義歯の祖母
          手塚  実
震災はわれの痛みとボランティア
          荒井 春雄
欲しいのは心の痛さ癒す酒
          横山 信之
追求は痛い所を突いてくる
          岡田 秀雄
痛い目にあって目覚めた注意力
          村上 恵子
痛い程分かる次点の残念さ
          志満  武
八月の空に痛みが詰めてある
          長谷川政榮
好奇心強さに痛いとこ忘れ
          竹田 圭子
股関節痛くてたまらぬ歩けない
          北濃 祥二
          (手塚 記)

◎10月の互選句
 題「命」の佳句は次のとおり。
晩酌は命の水と欠かせない
          手塚  実
傘寿過ぎ命短し恥多し
          丸木 正登
ジジ逝くやひ孫誕生命継ぐ
          長谷川政榮
非日常命洗濯旅の良さ
          村上 恵子
大病のあとの余命をいとおしむ
          竹田 圭子
命綱付けても震え止まらない
          岡田 秀雄
いただきます命の糧の食事前
          荒井 春雄
健保では命の値段一割よ
          北濃 祥二
牛殺し命いただく牛丼で
          志満  武
みれん有り延命願い神頼み
          横山 信之
          (手塚 記)

◎8月・9月の互選句
 8月の題は「やる気」(○印)
 9月の題は「眠る」(◇印)
○満点を取るぞとやる気一夜漬け
◇地の底で眠れるマグマ時を待つ
          手塚  実
○やる気出せそれが口癖パパとママ
◇改憲で眠り覚ますか愛国心
          丸木 正登
○猛暑日に
  やる気も失せてクーラーオン
◇安眠を求めて枕五つ六つ
          荒井 春雄
○逸材が入り古参を奮起させ

          竹田 圭子
○家の中やる気はあるが片付かぬ
◇乳吸わせ赤子眠らす母子の愛
          岡田 秀雄
○やる気出す応援団の笛太鼓
◇日の目見る
  眠る和服でアロハシャツ
          横山 信之
○子のやる気巧く操る飴と鞭
◇発掘で眠る歴史を呼び起こす
          村上 恵子
○お膳立て整いすぎてやる気失せ
◇話し下手眠らせるのは得意です
          志満  武
○やって見せ
  やらせて誉めてやる気出す
◇爆睡のあとはスッキリだから呑む
          長谷川政榮
○暑い中
  やる気たっぷりボランティア
◇蒸し暑い夜は眠れずまず一杯
          北濃 祥二
          (手塚 記)

◎7月の互選句
 題「足」の佳句は次のとおり。
ダイコンもゴボウも吐息する足湯
          手塚  実
免許証返納あとは足二本
          長谷川政榮
軸足を変えると見える別世界
          竹田 圭子
いつの間に追い越した足
          おいこされ
          荒井 春雄
逃げ足が早い奴ほど空気読む
          北濃 祥二
夜更けても父の足音犬が知る
          横山 信之
飲み会でいつも足出す迷幹事
          丸木 正登
足入れの風習矢張り理に叶う
          岡田 秀雄
免許証返納したら幽霊に
          志満  武
腹八分足りず結局おやつ食べ
          村上 恵子
          (手塚 記)